クリスマスイブ

2006年12月24日 日常
我が家で友人たちとクリスマスパーティした。
友人が手土産に「クリスピー・クリーム・ドーナツ」のオリジナル・グレーズド1ダース箱を2時間並んで買ってきてくれた。
確かにとても食べてみたかったけど、ドーナツよりその気合に感激した。

もう少し経てば並ばず買えるようになるんだろうね。
2時間待ちって!!みんな新しもの好きだなぁ。
今日は団欒する人が多いだろうから、特に混んでただろうな。
そんなに大勢が誰かに「食べさせたい」って思いで寒空の中並んでると思うと泣ける。

見かけはそっけなく見えるシンプルなドーナツ。
評判どおりとても美味しかった。
400kcalはあるかなー、と思ったら200Kcalらしい。
あんなに甘くてしっとりしてるのに得した気分だ。

午後3時から午後11時まで、おしゃべりしながらノンストップで飲食。
肉、菓子、パスタ、ピザ、ポテトフライなど、危険な食べ物ばかり延々と……。
午後5時ぐらいにすこし苦しかったのが、不思議とその後は満腹感もなく食べ続けられた。午後11時まで完走。

いいよね今日くらいは。
昔のどっかの王侯貴族って毎日こんな感じだったのかなー。
笑ったり食べたり飲んだり楽しいけど、毎日やってたら寿命縮むねー。

その夜お風呂に入ろうとした時に気が付いたけど
靴下の底に大きな穴が開いてた。
どうして気が付かなかったのか不思議なほどの穴だ。
足の裏見られてたら恥ずかしいなぁ。
まぁそんな細かいこと気にしないだろうからいいけどさ。

靴下も買えないのに(いやそれくらい買えるけど!)次々に料理を供する姿は涙を誘うものだったかもしれない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索